街コンに可愛い子はいる?好みのタイプと出会える街コン選び
こんにちは、街コンやマッチングアプリを良くやっている「りんた」です。
今や男女の出会いの場としてすっかり定着している街コン。
男性は女性よりも高い料金を払うので、絶対に可愛い子とお近づきになりたいところですよね!
でも、ネットで街コンを調べてみると「可愛い子がいなかった」という話や失敗談が多く、不安に思っている方も多いのではないでしょうか?
結論から言うと街コンにも可愛い子はいます!重要なのは可愛い子が多い街コンをしっかりと選ぶことです。
そしてちょっとコツを掴みさえすれば、街コンで可愛い子を簡単に落とすこともできるのです。
今回は多くの街コンに参加してきた経験を踏まえ、街コンにいる可愛い子の特徴と可愛い子が多い街コンの見分け方をご紹介!
また、特別に街コンで出会った可愛い子を簡単に落とす方法をお教えします!
街コンにいる可愛い子ってどんな子?来ている可愛い子の特徴
街コンには様々な女性が参加しています。もちろん、言い方は悪いですが個人的にイマイチな女性もたくさんいました。
しかし、可愛い子が街コンに全くいないということはあり得ません。
ここでは街コンで可愛いと思われる子の5つの特徴を一挙にご紹介します!
街コンにいる可愛い子の特徴1:愛嬌があり、良く笑う
初対面の男女が集まる街コンの序盤は、お互いに固くなり会話を弾ませるのが難しく、重い空気になりがちです。
そういう状況では周りの空気を明るくしてくれる愛嬌があり、良く笑う子は本当にありがたい存在と言えます。
愛嬌があり、良く笑う子は一緒にいて楽しいという印象を持たせられるので街コンでは非常に人気が高いです。
街コンにいる可愛い子の特徴2:周囲への気配りが出来る
街コンで仲良くなるためには会話が欠かせません。
とはいえ、中には会話が苦手という女性も意外と多くいます。
しかし会話が苦手でも料理を取り分けてくれたり、自分から話すことは少なくても的確に相槌を打ってくれる気配りのできる子は評価が高いです。
周囲への気配りができる子は、会話が苦手そうでも「まじめな子なんだな」とプラスの評価に逆転されます。
街コンにいる可愛い子の特徴3:落ち着いていて品がある
街コンでは自分をアピールするために張り切りすぎてしまう人が多く、慣れない環境でお酒を飲むのでつい羽目を外してしまう方も必ずいます。
そんな中、落ち着いていて品がある子は控え目であっても男性の注目を浴びます。
また、食べ方やお酒の飲み方に品がある女性は、男性も心を動かされやすいです。
自分から積極的に働きかけなくとも、男性に「この子のことをもっと知りたい」と思わせる不思議な存在感が魅力と言えるでしょう。
街コンにいる可愛い子の特徴4:会話上手
街コンの会話は男性が話題を提供する場合がほとんどです。
しかしあまりにもそれが続くと、さすがに男性側も疲れてしまうので女性側に会話上手な子がいると男性側はとても助かります。
また会話上手な子は愛嬌があり、よく笑う子と同様に一緒にいて楽しいと思えるため、例え恋愛に発展しなくても良い女友達として長く付き合える関係になれる確率が高いです。
街コンにいる可愛い子の特徴5:そもそも単純に顔が可愛い
こう言っては元も子もありませんが、そもそも単純に顔が可愛い子は何をやっても魅力的に映ってしまうのが男心です。
例え他に好みの子がいなくても、たった一人でも顔が可愛い子がいればその街コンに参加してよかったと思えるほど顔の魅力は抜群と言えます。
とは言え、経験上顔が可愛い子は性格も良い子が多い傾向が強いです。好みの顔の子がいたら恥ずかしがらずに全力でアプローチしに行きましょう。
可愛い子が多い街コン、可愛い子がいない街コンとは
このように街コンには様々なタイプの可愛い子がいます。
しかし、全ての街コンに可愛い子がいるとは限りません。可愛い子と出会うためには街コンの見分け方が非常に重要です。
ここでは可愛い子が多い街コン、可愛い子がいない街コンを見分る際のポイントや可愛い子がいるおススメの街コンについて解説していきます!
可愛い子が多い街コンの見分け方
可愛い子が多い街コンの見分け方のポイントは2つあります。
まず一つ目は料金が高めに設定されているかどうかです。
料金が高めの街コンは女性に対して写真の審査がある場合が多く、可愛い子の割合が驚くほど高いです。
しかし、中にはただ料金が高いだけの街コンもありますので、過去に複数回開催されている実績があるかや、インターネットの口コミはどうかも合わせて確認しておくと良いでしょう。
二つ目のポイントは募集人数が多い街コンかどうかです。
募集人数が多ければそれだけ可愛い子が参加してくる可能性も上がります。
また、募集人数が多いということは参加希望者が多いということでもあり信頼度が高いこともメリットです。
可愛い子がいない街コン、NGな街コンの見分け方
反対に可愛い子がいない街コン、NGな街コンのも見分け方も2つあります。
まずは女性の参加費用が極端に安いかどうかです。
女性の参加費用が安いということは人気がない街コンである危険性が高く、参加する女性も可愛い子が少ないです。
可愛い子がいたと思ったけどサクラだったというケースも珍しくありません。
同様に、参加女性に対して様々な特典がある街コンもNGの可能性が高いので避けたほうが無難と言えます。
もう一つのポイントは開催会場です。
高級感のある店舗で開催される街コンには、自分に自信のある可愛い子が参加することが多いと言えます。
しかし、大衆居酒屋などで開催される街コンは気軽に参加できる反面、可愛い子がいない傾向が強いので可愛い子と出会いたい場合にはあまりおススメできません。
オススメ!可愛い子がいる街コン
以上を踏まえたうえで可愛い子がいる街コンを2つご紹介していきます!
まずおススメするのはハロウィンやクリスマスに合わせて開催される街コンです。
季節のイベントに合わせて開催される街コンはパーティー感覚で参加する女性が多く、普段は街コンに行かない可愛い子と出会える可能性が大きいです。
また、女性も開放的な気持ちになっているので会話も弾み、親密になりやすいというメリットもあります。
もう一つのおススメ街コンはPREMIUM STATUS PARTY主催の街コンです。
PREMIUM STATUS PARTYはハイステータスの男性と可愛い子を対象とした街コンを11年以上にわたって開催してきた実績があります。
パーティーごとに男性の年収条件があり参加のハードルは高めですが、その分可愛い子がいる可能性は非常に高い街コンを開催しています。
条件に合致する方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
街コンで出会った可愛い子を簡単に落とす方法
せっかく参加した街コン、どうせなら可愛い子を落として満足のいく成果を挙げたいところですよね。
実はたった一つのことを守りさえすれば、可愛い子を落とせる確率を跳ね上げさせることができるんです。
それは「否定をしない」ということ。
街コンは初対面の男女が出会う場であり、いくら街コンに行き慣れていても緊張や不安がつきまとうものです。
そのような状況で女性の言うことを否定してしまうと、女性はこちらに対して恐怖感や不快感を抱いてしまうため、距離を縮めることは難しくなってしまいます。
反対に女性の言うことを否定せずに受け入れる姿勢を示すことで、女性に「この人といると落ち着く」と思わせることが可能です。
そうなればもうこっちのもの。可愛い子の懐に入り、落とすことは簡単です。
可愛い子に受け入れてもらうためには、まず自分が相手を受け入れることが大事であるということを意識しましょう。
さいごに
街コンにも可愛い子はたくさんいます。しかし、どの街コンにも必ずいるわけではなく、可愛い子と出会うためにはしっかりとポイントを押さえた街コン選びをすることが重要です。
素敵な街コンで可愛い子とお近づきにってくださいね!