アニメコンにゲームオタクの女子が行ってみた感想
アニメコンに行きたいけれど、どんな街コンなのか感想が気になる。
アニメコンで失敗しないためのコツや、口コミが知りたい。
アニメコンにどんな人がきているのか知りたい、という方向け。
今回はゲームオタクな私がアニメコンに行ってみた感想を紹介していきます。
この記事を読むことで、オタクの街コン「アニメコン」でも上手く立ち回って、異性と繋がりやすくなるでしょう。
■■□各地のアニメコン一覧□■■
・東京のアニメコンはコチラから
・神奈川のアニメコンはコチラから
・大阪のアニメコンはコチラから
・愛知のアニメコンはコチラから
・福岡のアニメコンはコチラから
・その他地域のアニメコンはコチラから
アニメコンにゲームオタクが行ってみた感想
私はゲームが大好きなゲームオタクですが、先日オタクの街コンと言われているアニメコンに行ってきたので、感想を紹介します。
まず、時間がない人もいると思うので、アニメコンに行った感想一覧表を⇩で紹介します。
項目 | 感想 |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★★ |
誰におすすめ | オタクの男女 |
年齢層 | 20代~39歳 |
規模感 | 30~80人前後 |
参加メリット | ・オタクの男女と出会える ・趣味友達ができる |
参加デメリット | ・男性は服装ダサい ・マシンガントークしてくる人がいる ・粘着質な人もいる |
アニメコンに行くキッカケはそもそも友達から誘われて、ちょうど時間もあったのでついて行ってみた感じです。
アニメも良く見るし、ネットカフェに週末こもって12時間パックでマンガ爆読み!みたいなことも大好きなオタク性分なので、参加しているオタクで意見が合う人と出会いがあればいいいな、と思って行きました。
当日はなんとなく会場に15分前とかに行くとダサいというか。。。なんかガツガツしてきてるみたいなイメージかなと思い、時間ギリギリまで友達と近くのカフェで時間を潰してから受付に。
っと、もう既に会場はオタクたちがわんさかーーーー!!!と集まっていてビックリ。。。
当日は60名ぐらいとサイトに書いていたけど、多分80人ぐらいいたんじゃないでしょうか。
会場に着いたらネームカードに好きなマンガやアニメのタイトルを書いたり、今期オススメの○○みたいな項目に記入してすぐパーティースタート!
友達と2人参加したからか、そんなに慌てることもなく落ち着いて話ができて、最終的には同じテーブルだった同性の人とオタクトークで盛り上がり(笑)、かなり楽しいアニメコンでした!
まだ行ったことがない。以前行ったけれど、あまり楽しくなかったという人は参加する相手を変えて行ってみると良いかも。後は、相手も複数人が多いので2人以上で参加してください!
こういう街コンって相方次第で話せるか、話せないかが結構分かれてくるので、参加する相方を替えたら案外楽しめるかもです。
アニメコンにきていたイケメンの話
アニメコンはオタクの男性が殆どなので、結構オタトークできる人が多かったです。
だいたいの人は顔面レベル低めかな。。。雰囲気イケメンで結構モテるレベルでした。
中で数人イケメンがいたので、私が参加したアニメコンは当りだったみたいですね。ハーフ系の端正な顔立ちのイケメンさんでしたが、周りの人に聞いたら、あれぐらいのイケメンはあまり見かけないって言っていたので運が良かったっぽいです。
私が行ったアニメコンでは、ズバ抜けてかっこいいイケメンが2人ぐらいいました!
トークタイムに結構勇気を出して、ホントにオタクですか??カッコ良すぎるからって聞いたら、「うん、マブラブとか大好きです!」って答えられてギャップ萌えしまくったことは言うまでもないかも、笑。
アニメコンにきていた美人・可愛い女子の話
アニメコンですけど、思っていた以上に美人な子や、可愛い子が多かったです!!!
アニメ好きな子って最近脱毛に盛んだったり、ピーリングに行ったりってオタク趣味以外で美容にもお金を使ってケアしている子が増えてきているので、あまりブスな子は見かけなかったかも。
ファッションも、男性に比べてたら遥かにオシャレなので(笑)シフォンワンピとか、ガウチョパンツとか、定番のスカートとか、みんな思い思いの服装できていました。
後、美人な子がいたので声をかけてみたんですけど、お昼はOLやっていて夜はガールズバーで働いてるって言ってて、そりゃキレイだよね!ですよね!って妙に納得しちゃう感じでした。
美人なオタク女子、可愛い系なオタク女子と出会いたいよ!って男性はアニメコンに行くと出会いがありますよ。
アニメコンに行く良い点
アニメコンに行って良かった点は、下のようなことでした。
- 同じ趣味の同性の子と出会って友達になれる
- 同じ趣味の男性と出会いがある
- 人見知りしやすくても結構すぐ打ち解けられる
私は人見知りなので始めは不安だったんですけど、話してると同じ話題が飛び交うので、なんか思っていたよりもすぐに打ち解けることができました!
アニメコンって同じ話題ですぐに打ち解けることができるので、人見知りにもおすすめできる街コンだと思います。
さいごに
以上です!
今回は、アニメコンに行ったことがないオタクの人。アニメコンに以前行ったけれど、あまり良い結果じゃなくて面白くなかった人。
アニメコンの感想を探している人向けに、アニメコンが楽しかった!ということと、アニメコンで出会いに繋がったことを紹介しました。
この記事を見てアニメコンって良い街コンかもな、ってなったらぜひチェックしてみてください!
■■□各地のアニメコン一覧□■■
・東京のアニメコンはコチラから
・神奈川のアニメコンはコチラから
・大阪のアニメコンはコチラから
・愛知のアニメコンはコチラから
・福岡のアニメコンはコチラから
・その他地域のアニメコンはコチラから
■■□必ず出会えるマッチングアプリ「ペアーズ」□■■
■■□通勤・通学中を有効活用「クロスミー」□■■
■■□オタクの婚活なら「ヲタ婚」がベスト!□■■
■■□可愛いヲタ女子はもう始めてる「Rcawaii(アールカワイイ)」□■■
■■□次に読まれている記事はコチラ□■■